青色めがねの活動日記

青空バックに飛んでる飛行機がスキっ!(≧▽≦)

2013年11月

今月は通算6回目の滑走路付近出没(^。^;)
入間×2、横田、立川、百里、そして今日は羽田。今日以外は基地ばっかで、こんなにも活動したのは今年初めてでした。
 
今日は今日でネタもあるのですが、コレだけは真っ先にUPです。
「両陛下、インドへ出発 歴代天皇の訪印は初」
ということで各方面でニュースになっていますが、日印国交樹立60周年を迎え、招待を受けたそうです。
私、実は全く関係なく出撃し、早朝に羽田に着いたときに2機の政府専用機に驚いた次第(笑)
気にせず撮影していると、展望デッキの封鎖が始まりましたので、どこなら撮れる?と、これまでの撮影ポジションを思い出し・・・。今年のMD90引退時にお世話になったあの場所にしました。
 
こちらのポジションはOK。しばらくしてクリアランスもOK、タキシング許可もOK。あとは待つのみ。
RWが05か34Rかドキドキでしたが、34Rを選択したようです。
イメージ 1
タキシング許可が出てから随分と時間が経って出てきました。
動きがすっごくゆっくり。ゆるりゆるりと、存在感を誇示するかのような動きです。小さな振動も起こさないように慎重に動いているんでしょうね。
今日の本務機はこのシリアルナンバー20-1102。政府専用機の2号機でした。
 
やっと全体像。航空自衛隊千歳基地所属の輸送機、B-747。
イメージ 2
みなさんご存知の政府専用機として、写真じゃ伝わりにくいですが、旅客機とは異なりすごくピカピカに磨かれています。
 
ちょうどこのころに雲が出始めていて、上の写真では薄曇りですが少し経って日差しが復活♪
イメージ 3
純白のボディが眩しい!!
 
これからインド、デリーへしばしのご移動。
イメージ 4
主翼も燃料を積み込んでいるので重そうです。
こんな姿を見られるのもあと数年。お召としての活用はどれだけあるでしょうか??
 
一番手前のNo.73スポットには「夢」が。
イメージ 5
どこか間の抜けた感じのする幸せの鳥が旅立ちを見守っていました(笑)
 
イメージ 6
離陸滑走開始!
 
行ってらっしゃいませ。
イメージ 7
お帰りは12/6とのこと。ご公務、お疲れ様です。
 
予備機はおよそ30分後に動きました。
イメージ 8
本務機同様、ゆっくりと。
 
デリーは西行きの空路。
その空路を使うのは、通常、会場にあるD滑走路(下の787が離陸している滑走路)ですが、政府専用機2機はいずれも第二ターミナル寄りのC滑走路を選択。
イメージ 9
知った時には城南島行こうかとも考えたんですが、結果的にトップライト。ターミナル側に居て正解でした。
ただ、西行きの飛行機が集中している時間帯で、予備機はしばらくこの場所で待機をさせられていました。
 
6~7機先行させて、ようやく離陸許可。
イメージ 12
今度はクリアに撮れました~♪
 
ターミナルの向こうに見える離陸機が政府専用機。日の丸でソレとすぐ判別できますね。
イメージ 10
面白いのは例のアプリで「JF1」「JF2」と便名が出ること。しっかりしばらくアプリでも追う事ができました。
 
なので、本務機は薄雲に隠れたので何もできませんでしたが・・・
イメージ 11
反り返る主翼、垂直尾翼の日の丸、そして青空。
いつまでも見届けていました。(*^_^*)
 
たった2機でネタにしちゃいましたが、「お召」は仕方ないですよね??(^。^;)
展望デッキの封鎖、ガラス張りの展望デッキもカーテンで閉じられ・・・と、どこでなら見れるのか?で悩んだ2機でした。
この前後の話はまた次に♪

今日は独り言・・・
 
一昨日は夕方に人身事故で電車遅延。
昨日も夕方に踏切内安全確認(誰か立ち入った)で電車遅延。
今日は・・・・定時数分前に人身事故発生メール。
 
まさかまさかの三日連続電車遅延。
今日は定時で上がれるぞ!と思った矢先の嫌なメールでした。
年の瀬とはいえ、いくらなんでも・・・・(><)

先日、百里で見てきたばかりの戦闘機、F-4。
その記憶も薄れない段階で昨日の朝刊にデカデカと記事になってました。
イメージ 1
アメリカ、マクダネル(現・ボーイング)製のF-4、通称ファントム。
今年10月で自衛隊配備40年を迎え、新田原基地(宮崎)の40周年記念塗装機がモノクロながら写っており、40年間の情勢の移り変わりを綴っています。
 
導入当時、専守防衛に反するという理由から空中給油が使えないように改造してある(その後に導入のF-15やF-2は可能)とか、30年ほど前に生産終了した同機の現役機に対する部品不足への対応には基地内で部品を製造しているとか、同じ問題を抱える韓国軍が数年前に非公式に融通を依頼してきたとか・・・。
結局、韓国軍の依頼は武器輸出三原則に抵触するため応じれなかったところまで色々書かれていました。
この記事自体も広報のお仕事だったんだと思うのですが、多々の困難を乗り越えての40年がしっかりと。
先日見てきたばかりで、まだまだ元気に飛んでいる姿は頼もしい限りです。
 
今朝のニュースでは例の防空識別圏に米軍の爆撃機が侵入って言ってるし(米軍の爆撃機っつたら8発エンジンのB-52しか無いじゃん)、何かと騒がしい日本の防空圏。
イメージ 2
F-15、F-2とともにガンバレ!ファントム!

今月に入って初の京王、いや電車ネタ。
考えてみれば休みの度に滑走路付近へ出没してました(^。^;)
 
さて、今日のタイトルの京王の「高尾」と「陣馬」号。
11/2・3・4と11/23・24の計5日間、朝の2つの優等列車にヘッドマークを付けて運転するという告知が京王から出ていました。
が、11/2~4は入間×2と横田、11/23は仕事でキャンセル(11/23は人身事故でどのみち運転中止でした)で、残るは最終日の11/24の運転だけです。
前回はゴールデンウィーク期間中に運転されていたので目新しさは無くなったのですが、今度は有名撮影ポイントで狙ってみることに。
着いて早々・・・
イメージ 1
背後から競馬ラッピング電車!
しばらく見なかったので剥がされたと思っていたら、こんなところで遭遇しました。
 
残念ながら後追い。
イメージ 2
日の差し方がほぼ真横・・・。
 
しばらくして本命一本目!
イメージ 3
8004Fによる特急「高尾」。
紅葉が美しいであろう高尾山。その登山客が車内に大勢見えました。
朝からご苦労様なのはお互い様ですね(^。^;)
 
東から西へ走る京王の下り列車。
ゆえに朝は日が車体正面に回る場所というのは少なく、この撮影地には20名ほどが集まってました。
イメージ 4
次の「陣馬」の前に都営から8両の直通列車。
この日は先頭車だけ新造したゴッチャ編成でした。
 
そして「陣馬」
イメージ 5
準特急の「陣馬」は7723Fが充当。
こちらも車内は登山客で賑わってました。
この電車が過ぎればほとんどの方が撤収。
 
私は少し粘ります。
イメージ 6
もう一本、都営からの直通列車があるのですが、こちらは10両。
もしかしたら最新編成がくるかも?と期待しましたが、結果は残念ながら。
ですが、床下が模型のように綺麗な検査明けの編成が撮影できました。
この電車と撮影して撤収。まあ、収穫はソコソコかな?
 
 
そして今日は夕方に「人身事故」メール。
混雑を避けるため、また無用な時間を作らないためにも残業して時間調整です。
結局電車は45分遅れ。乗車時間も普段より30分は多く乗ってましたが、通い慣れた道ゆえ大変な思いをした記憶が薄いです(笑)

このページのトップヘ